用語解説集

STO




STOは「Security Token Offering(セキュリティ・トークン・オファリング)」の略で、ブロックチェーン上で発行されるトークン化されたデジタル証券、またはそれを活用した資金調達手段を指します。

これまでも暗号資産を活用した資金調達手段としてICO(Initial Coin Offering)がありましたが、特に規制のなかったICOでは詐欺的な案件も多く含まれていました。一方、STOでは、各国の金融当局がそれぞれの国の法律に基づいた規制をかけています。

日本では2020年5月の改正金融商品取引法の施行により、セキュリティートークン(ST)の位置づけが株式などと同様の「第一項有価証券」に分類されました。




キーワードを入力し検索ボタンを押すと、該当する項目が一覧表示されます。

>あ行>か行>さ行>た行
>な行>は行>ま行>や行
>ら行>わ行>英数字・記号>トップに戻る

本ページにおいて提供する情報に関して万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。本ページの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、CRYPTO WORKS(クリプトワークス)および金融商品取引所等は一切責任を負うものではありません。また、本ページの情報を営業に利用することはもちろん、第三者への提供目的で加工、再利用および再配信することを固く禁じます。